SHARP AQUOS sense2 SH-M08 が充電されない

2019/09/21

AQUOS ガジェット


SHARP AQUOS sense2 充電されない不具合に遭遇

先日goo SIMSELLERで購入したSHARP AQUOS sense2 SH-M08ですが、充電されない不具合に遭遇しました。

設定が終わり、寝る前に付属の充電器とケーブルにセットしました。
朝起きてみると電池残量が43%。
まったく充電されていませんでした。
差し込み不良で充電されていなかったのかと確認してみるとランプは点灯しています。

スマホを持って出かけたかったのですが、充電されていないのでケーブルを挿し直して出かけました。
帰宅後、確認してみると43%のまま。もちろん充電のランプは点灯しています。

同様の症状は?

検索してみると、同様の不具合に遭遇している人がいるようでした。

スレ主 piano2011さんクチコミ投稿数:4件
買って2ヶ月くらい経ちました。
昨晩充電していたら、なかなか充電が終わりません。
本体表示を見てみると最初と%が変わっていません。
「おかしいな」と思って簡易電流計を通してみると0.08Aしか流れていません。
ケーブルとか電源とか変えても同じような結果でした。
仕方なく、再起動してみるとちゃんと1A近く流れるようになりました。
今では、正常に充電終えています。
これは、システム上の問題で、誤って満充電のフラグが立っていたのかなと思いました。
再起動でシステムリセットされて元に戻ったのかも知れません。
こんな状態になった方はいませんか?
今後の様子を見ていきたいと思います。 
『充電できないのは不具合なのか』 価格.com掲示板より
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029352/SortID=22602868/

ファクトリーリセット

購入から1週間、しかも端末の充電をするのは2回目です。
システムの不具合なのか、ハード的な不具合なのか不明ですが、充電できない不具合はあると考えてよさそうです。
念の為、ファクトリーリセットをすることにしました。
ファクトリーリセットとは工場出荷状態、つまりスマホのデータが全て消去することです。(おサイフケータイのデータ以外?)

ファクトリーリセットの手順

手順は下記の通りです。

1,電源ボタンを押して電源を落とす。

2,音量ボタンの下と電源ボタンを同時に長押し。
 2回短くバイブしたら手を放してOKです。

3,音量ボタンでカーソルを wipe data / factory reset に合わせて、電源ボタンを押す。


4,音量ボタンでOKにカーソルをあわせて電源ボタンを押す。
Cancel
OK  ←音量ボタンを押して OK にカーソルを合わせる
Cancel


5,初期画面が現れるまで3~4分待つ。


これで様子をみたいと思います。



人気の投稿

ラベル

プロフィール

プライバシーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ


 このブログの人
 ノブさん
飽きっぽい性格です。ブログは続かないタイプですが、頑張ります。

QooQ