Visual Studio 2019で広告タグまとめ機を作った

2019/12/09

雑記

楽天アフィリエイトの広告タグとカエレバで生成したYahoo!ショッピングのタグを並べるアプリをVisual Studio 2019で作りました。

楽天アフィリエイトのコードに注意


楽天アフィリエイトの規約が手ごわい

カエレバという広告をまとめる機能でまとめようかと思っていたのですが、

Q.自分のブログやホームページのデザインにあわせて、アフィリエイトリンクの色や、文字の太さを変えたり、改行したりしてもいいのでしょうか?

A.基本的には、生成されたHTMLソースの中で、編集可能と明記されている部分以外を変更する事は禁止されています。

とありました。
楽天のアフィリエイトIDを直接入れてカエレバでタグを作成すると、リンクがテキスト用、画像用共に楽天で作成したコードと違うコードでタグが作られるようです。
バリューコマースなどの広告会社経由なら大丈夫?なのかもしれませんが、自分の楽天用のIDを入力しているので、恐らく改変にあたるのではないかと判断しました。

楽天のアフィリエイトの規約に改定があったらしく、

楽天アフィリエイトは、
アフィリエイトリンク作成用のHTMLソースを改変することなく
そのまま掲載していただくことが必須となっているサービスです。

と厳しくなっているようです。


画像とテキスト、画像単品コードとテキスト単品コード

例えば画像とテキストのアフィリエイトタグで
size:12px; → size:16px; NG
触ってもいいのは商品名だけだそうです。※商品名も改変にルールあり
もしフォントサイズを触るなら、画像とテキスト別々にタグをページで出力して引っ張ってくる必要があります。

わざわざ別々にタグを出力してコピーしなくても、画像とテキストのタグから抜き取ればいいのでは?と思ったのですが、違ったんです。コードが。

画像とテキストのそれぞれのコードと画像単品のコード、テキスト単品のコードが違ったんです。
画像とテキストのコードをテーブルタグとか取っ払った場合、単品とコードが違うので改変になってしまいます。
恐らく画像&テキスト用のコードなんでしょうね。


プログラミングソフトVisual Studio 2019が無料で使えた!

レイアウトやフォントサイズ変更などで規約違反にならないように、画像とテキスト別々にコピーしてきて、張り付ける作業が必要になりました。

最初はエクセルのVBAでやろうと思ったのですが、いちいちエクセル起動して・・・という時間が勿体ないので何とかできないかと調べていました。
そしたらマイクロソフトのプログラミングソフトのVisual Studio 2019がなんと無料で公開されているとわかりました。

Visual Studioは個人利用完全無料

個人利用は無料だそうです。太っ腹ですねマイクロソフト様。

VBAと一緒みたいなのでプログラムを書くルールは大体わかります。
フォームにボタン置いてボタン押したときの動作を書き込めばOK。
コードは何をしたいかを検索してサンプルコードを改造するだけ。らくちんです。


作ったアプリの名前は 広告タグまとめ機 !!

その完成したアプリはページ上部の画像に写ってるものです。
その名の通り広告タグをまとめてくれます。
つくったアプリ

楽天アフィリエイトのページから商品を検索。
画像のみのタグとテキストだけのタグをそれぞれコピーして、アプリのタグ入力ボタンを押します。
楽天だけのリンクなら、左下のコピーボタンを押します。
商品名を変更する場合は、右のテキストボックスに商品名が表示されるので、規約に従って不要な部分をトリミングします。
Yahoo!ショッピングのタグが必要な場合は、カエレバでタグを作ってコピーしてタグ入力を押します。

広告タグをまとめて出力したのがこちら
↓楽天とYahoo!で最安値を探す↓

次はいちいち手でコピーしなくていいように自動で取得してくれるようにしたいです。
僕が作ってもバグで動かないだろうから誰かそんなの作ってくれないでしょうか。
お願いします。


ちなみに、このような条件で動作するようにしました。

1.クリップボードの中身にURLを含んでいるか? NO→クリップボードクリア
2.作成済みのタグでないか?NO→クリップボードクリア
3.楽天画像リンクか?
 3-1.テキストリンクは入力済みか? NO→待機
  3-1-1.商品名の変更なし
    3-1-1-1.カエレバのタグが入力済み→タグ出力
    3-1-1-2.カエレバのタグなし→待機
  3-1-2.商品名の変更あり
    3-1-1-1.カエレバのタグが入力済み→タグ出力
    3-1-1-2.カエレバのタグなし→待機
4.楽天テキストリンクか?
 4-1.テキストリンクは入力済みか? NO→待機
  4-1-1.商品名の変更なし
   4-1-1-1.カエレバのタグが入力済み→タグ出力
   4-1-1-2.カエレバのタグなし→待機
 4-1-2.商品名の変更あり
   4-1-1-1.カエレバのタグが入力済み→タグ出力
   4-1-1-2.カエレバのタグなし→待機
5.カエレバのリンクか?
 5-1.楽天の2種類のリンクは入力済みか NO→待機
  5-1-1.商品名の変更なし→タグ出力
  5-1-2.商品名の変更あり→タグ出力

共通処理・その他処理
タグ出力→ソフト内のデータクリア
楽天だけのタグ作成
ソフト起動→常に全面ON

人気の投稿

ラベル

プロフィール

プライバシーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ


 このブログの人
 ノブさん
飽きっぽい性格です。ブログは続かないタイプですが、頑張ります。

QooQ